インプラント治療コラム COLUMN

インプラントの上部構造ってなに?


インプラントには基本構造があります。
1つのパーツで成り立っているわけではなく、基本的に3つのパーツがそれぞれの役割を担っています。
その中で、人目に触れる部分は上部構造である人工歯です。
人目に触れるため、特に注意して選択する必要があるとお考えの患者様も多いのではないでしょうか。
インプラントを入れたいとお考えの方は、治療を検討される際にこの記事も参考にしてみてください。


■インプラントの構造とは


インプラントは基本的に以下の3つの構造から成り立っています。


◎フィクスチャー(人工歯根)

インプラント体とも呼ばれる、骨に埋入する部分です。
材質は人体親和性の高いチタンを使用していることが多く、その場所や骨の状態よって太さや長さを選んで埋入します。
表面は、歯槽骨と結合する時になるべく面積を増やし安定するように、ネジのように凹凸があります。
インプラントは、このフィクスチャー部分が脱落したタイミングを寿命とします。
インプラント治療の最も大切な部分です。


◎アバットメント(連結部分)

フィクスチャーと上部構造である人工歯をつなぐ部分がアバットメントです。
この部分はインプラント治療において、かみ合わせの高さを調節する役割があります。
角度を調節できるアバットメントもあります。
インプラントの一次手術の後、埋入部分の傷が治癒してから、アバットメントは入れられます。


◎上部構造(人工歯)

インプラントの一番上の部分、歯の形をしたものが上部構造です。
フィクスチャーやアバットメントが外から見えないのに対し、上部構造は外から見える部分です。
この部分は天然歯の色味や形に合わせることができます。


■上部構造の選択肢について


上部構造は、さまざまな特徴がありますが、当院ではできるだけ長く噛める状態を保つ、また、見た目にも自然なジルコニアセラミックの上部構造を使用しています。


◎色味

インプラントに限らず、補綴物を入れる時に色を選択することをシェーディングといいます。
歯科医院にはその色味を選ぶ時の見本「シェードガイド」があり、それを患者さんの口元に当て、色味の選択をします。
歯を白くしたいと思っても、左右の歯と違えば浮いてしまうため、なるべく天然歯と近い自然な色味を選択するのが良いでしょう。
そのためもし歯を白くしたいという希望があれば、先にホワイトニングを行っておく必要があります。


◎形

仕上がりがより希望のものに近くなるように、患者様と一緒に完成形を決めていきます。当院では全ての患者様の補綴物にジルコニアセラミック(プロビジョナルクラウン)を装着し、患者様のお口にフィットしているか、清掃に問題がないかなどの確認の時間を設けております。またプラビジョナルクラウンは患者様の予期せぬトラブル(食べたもの中に石が混じっていてセラミックが破損したなど)時に対応すべく、最終補綴後も保管し、患者様のもしもに対応しております。

より快適にご使用いただくために
プロビジョナルで製作した上部構造は、実際に患者さまに最終確認いただいた上で装着していただき、そこから使用期間を経て、最終の調整を行います。実際に使用してみたうえで調整を行うことで個人差がある噛み合わせの微妙なずれなども調整可能です。


◎素材

インプラントの上部構造である人工歯の素材は、複数ありますが、当院ではジルコニアセラミックを使用します。

・ジルコニアセラミック
ジルコニアとは人工のダイヤモンドです。
また、セラミックとは陶器(焼き物)です。
ジルコニアの周りにセラミックをコーティングしたものがジルコニアセラミックです。
ジルコニアはとても硬い素材で、他のセラミックにありがちな衝撃に対する脆さもありません。 
硬いために取り扱いが難しいともいわれていますが、変色や変形のリスクが少ないためとてもメリットの多い素材といえます。
(※硬さとはすり減りなどのしやすさのことです。硬くても強い衝撃に弱く、欠け、割れやすい素材というものがあり、硬さと衝撃への耐久性は別軸で測られます)


■全顎的な症例に対する上部構造について


インプラント治療は、1本の治療から総入れ歯の方のような全顎的な治療まで、失った歯の状態に合わせて治療を行うことが可能です。
全顎的な症例の場合は、上部構造を問題なく支えられるインプラントを埋入し、ボーンアンカードブリッジという人工歯が連なった状態の上部構造を装着します。
埋入本数が少なくなるため、治療時の身体的な負担や金銭的な負担も軽減することができます。

総入れ歯と違い歯の土台となる部分はインプラントでしっかり固定ができ、口腔内に合わせたボーンアンカードブリッジを製作するため、力強い噛み心地を手に入れることが可能です。
総入れ歯のため噛むときの違和感は仕方がないと思っている方が多いかもしれませんが、全顎的な症例の場合でも、しっかり噛めるお口をつくることは可能です。


【インプラントの上部構造にはさまざまな選択肢があります】


インプラントの上部構造にはさまざまな選択肢があります。
患者様1人1人のライフスタイルに合わせてご選択いただけます。
色、形、素材について、納得いただけるまでしっかり話し合い、ご満足いただけるように力を尽くしています。

白山歯科クリニック
歯科医師
⇒院長の経歴はこちら